
◆期待できる効果
会社へ行くのが楽しみになる♪
苦手な相手が「なぜ苦手か」
その理由が明確に理解できるように
今まで苦手だった相手への
アプローチの仕方がわかるようになり
コミュニケーションがスムーズになり
結果、会社が楽しみになります
もう話すネタに困らない!
カンニングペーパーが手に入る♪
目の前の相手は
どんな言葉で喜ぶか、逆に嫌がるのか
見ただけでわかるように
そうなればもうあなたは
言葉選びで失敗することはなくなり
話すネタに困ることもなくなります
異性だけでなく同性からも
人としてモテるようになる♪
自分の強みや魅力を理解し
引き出せるように
すると周りから頼られ一目置かれる存在に
同性からも魅力的に見えるようになったら
異性からモテないはずがありません
◆セミナー内容
『ノウハウコレクター』になる前に
身に着けておいてほしいこと
やっと仕上げたこの資料
また上司の気まぐれで作り直し…
でも物申すことができない…
仕事を頼まれると断れず
ついつい我慢してしまう…
ホントは早く帰りたいのに…
なんであいつはチームワーク無視して
いつも勝手に行動してしまうの…?
多かれ少なかれ、立場の違いはあれど
このような悩みにぶつかったことが
あるのではないでしょうか?
仕事における悩みやストレスの原因
その9割は人間関係と言われています
この講座では
そんな人間関係のストレスを解決する
コミュニケーション心理学
をお伝えします
『自分は聞き役に回り、相手に喋らせろ』
例えばこれは
「コミュニケーションの極意」
などと本やセミナーでよく語られている
ノウハウです。
しかし、自分から話すことは苦手で
逆に人の話を聞きまとめるほうが得意
というタイプもいますよね。
そんな相手に話を引き出そうとする
ノウハウを使ったところで
コミュニケーションが上手くかみ合う
はずがありません。
下手したら尋問めいた質問の連続で
心を閉ざされてしまいます。
このようにノウハウは
それだけ覚えたところで
適切な場所と相手に使わなければ
逆効果にさえなりかねません。
無数のノウハウを覚えるよりも先に
目の前にいる相手は何が得意で何が苦手か
その価値観を見抜く
【目利力】
を磨きましょう。
目利力 > コミュニケーションノウハウ
なのです。
この目利力を学ぶことで
今までは理解できなかった
上司や部下の行動や言動の真意が
「なるほど、そうだったのか」と
手に取るように分かるようになります!
そしてさらに
これまで覚えてきたノウハウも
そのチカラを最大限引き出せる
ようになります!
人生の3分の1は会社に居る
我々は人生の大半を仕事に費やします。
そんな仕事上のストレスが
皆無となったら…
部下からは慕われ
上司からは一目置かれ
同僚からも頼られる存在になったら…
出社するのが楽しみになる
と思いませんか?
何より
苦手な相手との関係を
その場しのぎでやりくりする
のではなく
人間関係を豊かにし人生を充実させる
これこそが最大の目的ですよね?
この心理学は仕事上に限らず
友人や家族、そして恋愛など
あらゆる対人関係に応用できます
ぜひこの2時間で
一生もののスキルを身に着けて下さい(^_^)
◆こんな人にお勧め
◆上司や部下との関係を改善向上したい方
◆自宅と会社の往復人生になっている方
◆社外の友達が欲しい方
◆モテたい方♪
※情報を取りに来るだけで
行動・実践をしようとしない
向上心の無い方は参加お断りしております
◆参加者の声
----------D.Tさん〈30代・男性〉----------
会社の先輩に、半ば強引に勧められ最初は嫌々参加しました。
「簡単、楽に、すぐ身に着くよ」と言われ
そんな時代遅れな煽り文句に引っかかるか!
と、ひねくれ者の私はあら捜ししてやろうぐらいの気持ちでした
結果は…こうして感想を書きたくなってしまったぐらいです。
よくある心理テストやタイプ論では何百問も質問をしたり
誕生日などの個人情報が必要だったり
実行するハードルがそもそも高い。
だから習ったところで実行できない
結果、身に着かない。
先輩の言っていた「すぐ身に着く」の本質は
簡単に実践できるその手軽さ。
会社だけでなく、プライベートでも
人間関係がどんどん豊かになっている実感があります。
----------J.Mさん〈40代・男性〉----------
「見ただけで、相手の価値観を理解できる」
そんな魔法のようなものあるわけない…
と思っていましたが
過去に接したことのある人物に当てはめたら
ほとんど合っていて驚きました。
職場でのコミュニケーションが円滑になり
仕事が楽しくなりました。
難しいことはなく楽しく学べる講義でした。
----------M.Iさん〈30代・女性〉----------
目からウロコ!でした とにかく!参加して良かったと思える講座でした。
参加費1万円出しても価値があります。安すぎます。
どうして人間関係がうまくいかなかったのか
すごく客観的に分かるようになりました。
早速次回も予約しました。とても楽しみです(о´∀`о)
----------H.Sさん〈20代・男性〉----------
コミュニケーションの本質に迫る内容でシンプルかつ奥深い内容に目からウロコでした。
学んだその日から使えるので帰りの電車の中でさっそく車内の人たちを診断して楽しんでました(笑)
相手の情報を聞き出すことなく性格・タイプを見抜けてしまうのでめちゃくちゃ便利ですね!
磨いていけば圧倒的なコミュ力が身につく!!
そう思うと、ワクワクしっぱなしです。
また参加したいと思います!!
----------M.Sさん〈20代・女性〉----------
私がこの講座に参加したのは実は失恋がきっかけでした。
相手の考え方や価値観が違いすぎてどうしたらわかり合えるのかずっと悩んでいました。
受講してみて元カレは私と真逆のタイプだとわかり考え方や価値観がわからないのは当然だと納得しました。
いまの彼氏も元カレと同じタイプですが今回はお互い違う価値観を楽しむ余裕すらあります。
受講して本当に良かったです!今後も継続的に受講していこうと思います。
◆開催日時、タイムスケジュール
02/01(土) 19:00~
02/07(金) 20:00~
02/17(月) 20:00~
<講座時間約90分(+懇親会約30分)>
1.自己紹介:10分
2.実践ワーク&セミナー:80分
4.ディスカッションタイム(懇親会):30分前後
※講座終了後にはアウトプットを兼ねた
懇親会をご用意しております。
「同じ悩みを共有できた」
「習ったことを早速実践できる場になった」
と、ご好評を頂いています♪
より深い学びと人脈拡大にもなりますので
ご一緒いただけたら幸いです(^_^)
◆参加費
6000円
事前決済となります

◆講師紹介
◆~~~~~~◇~~~~~~◆
ストアカ(ストリートアカデミー)
登録講師ランキング1位達成!
◆~~~~~~◇~~~~~~◆
中川祥徳(よしのり)
本業は、株式の専業トレーダー
株トレーダーが人間関係のトラブル解消?
と不思議に思われる方も
いらっしゃると思います。
まず最初にその説明をさせてください。
「経済を動かす根底にあるモノは人の心」
旅行先でお土産を買ったり
通販番組を観て商品を買い
後になり「なんでこんなの買ったんだろ」
と冷静になる…こんな経験ありませんか?
人間は合理性に欠ける、感情の生き物です。
その人間が経済を動かしているので
結局『経済は心理学』なのです。
株トレーダーとして独立する!
と決めてからお金と同時に心理学を学び続け
人間心理の本質である相性診断心理学
と出会いました。
現在は株式トレーダーとして独立
学び続けてきたお金と心理学の知識を使い
仲間と共に徳育(道徳教育)を理念とした
お金の勉強会『Financial college』
『コミュニケーション心理学講座』
を運営
また当心理学を使った交流会を定期開催
これまでに【32組】を結婚へ導いている